2023年度春学期!対面授業は増えた?

コラム
コラム

皆さんこんにちは! Sodai.編集部です!

新学期が始まり2週間ほど経ちましたね!新入生のみなさんは、高校とは変わり、大学の授業ということで雰囲気や大学にくる頻度など不安があるかもしれません。また、2年生以上のみなさんも昨年度まではオンライン授業が一部あったかもしれませんが、今年度はかなりの授業が対面になり、不安かもしれません。

ということで今回は、2023年度春学期の早稲田大学の対面授業の割合を紹介していきたいと思います!学部ごとに割合を調べてみたので、自分の所属している学部、あるいは気になる学部について見ていってください!!最後には大学全体の対面授業の割合も紹介しているのでぜひ最後までご覧ください!

参考までに、2022年度の対面授業の割合をまとめた記事はこちらから見れます!

調査方法

 対面授業の割合を調べるために、早稲田大学の「シラバス検索」を使用しました。以下のURLからアクセスできます。

https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php

 このシラバス検索では、現在使用されている授業方法区分として、以下の5つがあります。

① 【対面】

② 【対面】ハイブリッド(対面回数半数以上)

③ 【オンライン】ハイブリッド(対面回数半数未満)

④ 【オンライン】フルオンデマンド

⑤ 【オンライン】リアルタイム配信

この5つの中で、以下のように対面授業とオンライン授業を区別し、4/9時点での数の計算を行いました。

   対面授業  :①、②

 オンライン授業 :③、④、⑤

対面授業の割合

政治経済学部

 まずは、政治経済学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、510個でした。計算の結果、対面授業は629個、オンライン授業は18個ということで、対面の割合は、

97.2%

法学部

 次は、法学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、531個でした。計算の結果、対面授業は657個、オンライン授業は5個ということで、対面の割合は、

99.2%

教育学部

 続いて、教育学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、727個でした。計算の結果、対面授業は945個、オンライン授業は50個ということで、対面の割合は、

95.0%

商学部

 続いて、商学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、604個でした。計算の結果、対面授業は610個、オンライン授業は8個ということで、対面の割合は、

98.7%

社会科学部

 続いて、社会科学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、445個でした。計算の結果、対面授業は460個、オンライン授業は61個ということで、対面の割合は、

88.3%

国際教養学部

 続いて、国際教養学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、353個でした。計算の結果、対面授業は354個、オンライン授業は19個ということで、対面の割合は、

94.9%

文学部

 続いて、文学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、827個でした。計算の結果、対面授業は834個、オンライン授業は193個ということで、対面の割合は、

81.2%

文化構想学部

 続いて、文化構想学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、831個でした。計算の結果、対面授業は839個、オンライン授業は192個ということで、対面の割合は、

81.4%

基幹理工学部

 続いて、基幹理工学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、460個でした。計算の結果、対面授業は862個、オンライン授業は37個ということで、対面の割合は、

95.9%

 筆者はこの学部所属で、履修している授業のすべてが対面授業となっています。また、ほぼ全員がキャンパスに来るため、キャンパスには人が溢れています。昼食難民も昨年と比較してかなり多くなっているイメージで、新たな問題点が出てきました。

創造理工学部

 続いて、創造理工学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、405個でした。計算の結果、対面授業は744個、オンライン授業は22個ということで、対面の割合は、

97.1%

先進理工学部

 続いて、先進理工学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、398個でした。計算の結果、対面授業は774個、オンライン授業は24個ということで、対面の割合は、

97.0%

人間科学部

 続いて、人間科学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、442個でした。計算の結果、対面授業は490個、オンライン授業は39個ということで、対面の割合は、

92.6%

スポーツ科学部

 続いて、スポーツ科学部です。一番数が多かったのは①【対面】で、249個でした。計算の結果、対面授業は268個、オンライン授業は48個ということで、対面の割合は、

84.8%

全体

 最後に、全学部合計です。最も多かったのは①【対面】で、6782個でした。計算の結果として、対面授業は8466個、オンライン授業は716個となり、対面の割合は、

92.2%

となりました。

 以上、13学部と大学全体の対面授業の割合を紹介してきました。文学部・文化構想学部などの8割程度が最も低くなっていますが、法学部をはじめとして多くの学部で9割後半とほぼ100%対面と言っても過言ではないくらいの結果となりました。

終わりに

 いかがだったでしょうか。自分の学部や気になる学部の対面授業の割合について知ることが出来ましたか? 多くの人がほとんど対面授業となっているのではないでしょうか。

 さらに今年度から100分授業になったこともあり、より授業が退屈で大変になってしまっていると思います。またそれに伴って1限が8:50~となったわけですが、1限がある人の中には、対面授業を嫌がっているというよりも朝の満員電車を嫌がっている人がとても多い印象です。そればかりはどうしようもないですが、何らかの配慮をしてもらえたらありがたいですね!

それでは最後に…

この.Newsも掲載されている時間割アプリ『わせコマ』。

時間割の管理はもちろん、空き教室検索や各授業のレビュー、ためになる記事が見れるなど様々な機能がついていながらなんと無料です!

早大生限定時間割アプリ『わせコマ』はこちらからダウンロード可能です!!

『わせコマ』をダウンロードして、残りの大学生活をさらに充実させよう!