地域に興味がある人、必見!「地方で暮らす」魅力を深堀り!

注目情報
注目情報

【PR: 楽天学割】

1.はじめに

こんにちは!Sodai.編集部です!

コロナ禍で、新たな働き方として、リモートワークが当たり前になってきました。パソコンひとつあれば、どこにいても仕事ができるようになってきており、「将来的には、地方でのびのびと暮らしたい」「地元にUターン就職しようかな」と考えている方も増えてきたのではないでしょうか。

そこで今回は、「地方や田舎での暮らし、地域活動」に興味のある皆さんを代表し、楽天学割さん主催の

「楽天学割×十勝うらほろ樂舎(がくしゃ)いま地域が面白い!~北海道のある地域での事例からみる 地域でのワクワク創出~」

というセミナーに参加してきました!

2.セミナー概要

本セミナーは、若年層の「地方での暮らし」に対する興味・関心が高まっている中で、若者の将来に対する視野を広げるひとつのきっかけになればと、地域活性に携わりたい若者のサポートを目的として楽天学割さんが開催しました。セミナー内では、東京出身でありながら、地方で活躍されている方として、実際に北海道十勝郡浦幌町(うらほろちょう)で「地方創生や若者育成」に取り組んでおられる「十勝うらほろ樂舎」理事長の近江正隆(おうみまさたか)さん、同じく「十勝うらほろ樂舎」の広報室長の宮寺由佳(みやでらゆか)さんのお二人が登壇され、セミナーのメインテーマである「地域活性や若者支援」についてお話してくださいました。

(写真左から 近江正隆さん、宮寺由佳さん)

~「十勝うらほろ樂舎」とは~

「十勝うらほろ樂舎」の皆さん)

北海道浦幌町を舞台に、「持続可能な地域づくり」のための課題解決や事業創出に取り組む一般社団法人。

地域と協働しながら、都市の社会人や企業と連携する「新たな協働のカタチ」を軸として、関わりを持つ同士が学び合い、次世代につないでいく社会を作ることを目指しています。

3.若者に伝えたい!私が感じた都会にはない地域のワクワク

それでは、本セミナーに参加して、印象に残ったことや感じたことを率直に述べていこうと思います!

①地域で働く魅力とは?

本セミナーの中で近江さんは地域で働くことの魅力は、主に三つあると説明されていました。その三つというのは、

  • 『地域の人たちの温かさ』
  • 『生き抜く力の向上』
  • 『次の世代の人と一緒に働ける喜び』

です!

その中でも特に興味を持った『地域の人たちの温かさ』についてのお話を少し、紹介いたします!

(近江さん)

「(前略) 都会にいると『知らない人について行ってはいけない』と教えられますよね。この教えはもちろん否定されるべきものではないですけど、見方によっては『他人を疑ってかかれ』と伝えていることにもなっているんじゃないかなって思うんです。仕方ないことだけど…(中略)都会にいると、色々な誘惑やたくさんの情報に囲まれていて、自分自身を守ることが大事なのかなと感じることもあります。しかし田舎という環境では、来てくださった学生さんと、安心して寄り添える他人との橋渡しをしやすいと感じます。そういった安心感を若者に伝えられることも地域のワクワクとなっているのかなと思っています。

今まで、何となく田舎の方々の『温かさ』を感じるということは、私自身もあり、なぜそう感じるのか、はっきりとわかっていなかったのですが、田舎や地方のような少人数のコミュニティだからこその家族のようなつながりによって『温かさ』を感じることができるということなのでしょう。近江さんのお話を聞いて納得できたように思います!

②実際に活躍している若者の話を聞いて~地方だからできたこと?!~

今回のセミナーでは、「十勝うらほろ樂舎」のお二人のお話のほかにも、現在、浦幌町で活躍している三人の若者についての話をお聞きすることができました。私が驚いた点は、そのうちお二人は浦幌町とはかかわりのないところで生まれ育った方だったということです。今回紹介されていた方々に限らず、浦幌町の外から活躍の場を求めてやってくる方も多くいらっしゃり、その経歴もさまざまであるとのこと。現地での働き方(活動の仕方)もさまざまで、地域の特性を生かした産業を新たに始めたり、後継ぎがいないために廃業になりそうだった地元の老舗の蕎麦屋さんの跡継ぎをしたりと、人それぞれのようです。地方では、都会のような選択肢はなく、今あるものを引き継いだり、ゼロから作り上げたりすることが多く、難易度が高いようにも思えますが、現地にいる中堅世代の方々が手厚くサポートしてくれるので心強いようですね。現地の方から「事業化してみたら?」なんてアドバイスをいただくこともあるようで、とくに新規事業の実現も夢ではないかもしれません。「親身になって協力をしてくださる、家族のように安心できる大人」の存在が、若者にとって地方ならではの魅力の一つになっているのではないかと感じました。

まとめ ~「地方で働く」という選択肢を増やす~

いかがでしたでしょうか。

「十勝うらほろ樂舎」では「地域おこし協力隊」という形で、若者である私たちが浦幌町に関わることのできる様々な制度があります。先にご紹介した現地で活躍している若者の三人のうち二人は、実際に「地域おこし協力隊」として浦幌町外からやってきて、「十勝うらほろ樂舎」の取り組みに参加されたそうです。

また、私個人的には地域社会というとコミュニティの小ささから、飛び込むことに勇気がいるなと思っていましたが、快く迎え入れてくださる温かさやチャレンジさせてもらえる環境があることを改めて知ることができました。東京で働くことしか考えていませんでしたが、実際に働いている若者の話や現地の方の話を聞くことができ、自分の中にはなかった『地域で働く』という選択肢を一つ増やすことができました!

もともと地域活性に興味のあった方も、今回の記事を読んで興味を持った方も、是非「十勝うらほろ樂舎」での活動に参加してみてください!!

*「十勝うらほろ樂舎」様の公式サイトはここから!

楽天学割とは

楽天学割は「若者を応援する・若者の将来の選択肢を増やす」というビジョンの元、今後もさまざまな活動を行っていく予定です。

楽天学割は、満15歳~25歳を対象とした、楽天グループの無料のメンバーシッププログラムで、「楽天市場」でのお買い物はもちろん、美容院の予約などができる「楽天ビューティ」や動画サービス「Rakuten TV」など各種サービスがおトクになる特典を受けられます。ぜひご活用ください!

楽天学割公式ホームページはここから

そのうちお二人は浦幌町とはかかわりのないところで生まれ育った方だったということです。今回紹介されていた取り上げられていた若者方々に限らず、浦幌町の外から活躍の場を求めてやってくる方人も多くいらっしゃり、その経歴もさまざまであるとのこと。現地での働き方(活動の仕方)もさまざまで、地域の特性を生かした産業を新たに始めたり、後継ぎがいないために廃業になりそうだった地元の老舗の蕎麦屋さんの跡継ぎをしたりと、活躍の仕方も人それぞれのようです。地方では、都会のような選択肢はなく、今あるものを引き継いだり、ゼロから作り上げたりすることが多く、いだり、ゼロから作り上げたりすることが多く、難易度が高いようにも思えますが、現地にいる中堅世代の方々が手厚くサポートしてくれるので心強いようですね。さらに、現地の方から「事業化してみたら?」なんてアドバイスをいただくこともあるようで、とくに新規事業の実現も夢ではないは都会よりも簡単にできてしまうかもしれませんね。「親身になって協力をしてくださる、家族のように安心できる大人」の存在が、若者にとって地方ならではの魅力の一つになっているのではないかと感じました。